Whole Body Hyperthermia – much more than just Immunomodulation

全身ハイパーサーミアによる長引く風邪、休暇後症候群、ライム病および慢性疾患の治療

アフェレーシスセンターでは、治療効果を高めるために、アフェレーシスとハイパーサーミア治療を組み合わせています。その効果には、発熱時の受容体の遊離やタンパク質の分解、免疫調節などがあります。

研究と最新技術が可能にしたハイパーサーミア

ヘッケルの全身ハイパーサーミアシステムは、軽度から高熱まで(当センターの最大目標は39.8度)、体の中心温度を目標にコントロールしながら上昇させることができる。 

全身ハイパーサーミアは、症状に対処するだけでなく、生体全体の調節機能の再確立を目指します。赤外線A水濾過式ハイパーサーミアシステムは、健康増進から痛みの緩和、慢性疾患や癌の支持療法に至るまで、様々な病気や症状の治療に有意義に貢献します。


Stefan Heckel-ReusserとMarkus Klotzがハイパーサーミア療法について詳しく話し、現在の研究結果と治療プロトコールについて議論した。

英語版(冒頭20秒はドイツ語字幕付きイントロ):

ドイツ語版: 

Note: The ‘air-condition-cough’ Markus caught before recording this and which you can hear in the videos, developed into a bronchitis. It is now almost fully gone after a single Whole-Body Hyperthermia treatment Markus did.

全身ハイパーサーミアの科学について、詳しくはこちらをご覧ください: 

https://apheresiscenter.eu/whole-body-hyperthermia